🌸2025年度合格速報🌸順天堂大学保健医療学部診療放射線学科に現役合格(総合型入試)
- 学習室 HAZAMA
- 2024年11月7日
- 読了時間: 3分
更新日:3月12日
【合格体験記】
🌸総合型入試選抜
順天堂大学保健医療学部診療放射線学科に合格
Mさん(宝仙学園理数インター)

入塾時期:高2生の8月 当時の成績: 40台 英検2級取得
順天堂大学保健医療学部診療放射線学科は、お茶の水キャンパス
医学科も併設、文系の学部もあり学生交流の幅が広い! 都心でアクセスも抜群に良く、憧れの大学です(^O^)/

HAZAMA個別に通う前のMさんの状況は?
塾に入る前は部活と遊びばかりで勉強を全くやっていなかったため、成績はあまり良くなかった。定期テストでも平均偏差値は40台が多かった。 HAZAMA 個別に入会したきっかけは?
当時は定期テスト対策としてトライに通っていたが、高2の夏に受験と英検対策のために母に勧められて入塾をした。 また、高校の進路選択では文系を選択していたが、進路的に理転が必要だったため、理系教科を伸ばすために入塾をした。 HAZAMA 個別に入ってから勉強面で、どのように変わりましたか?
入塾する前は放課後等で自学自習を全く行っていなかったが、入塾してから 自分に合った参考書を教えてもらったことで、それを使って自学自習をする習慣が身についた。 また、定期テストごとに単元に合った参考書を提案してもらえるため、テストでの成績も入塾前よりも良くなった。
先生の教え方はどうでしたか?
間違えた問題やわからなかった問題をわかるようになるまで教えていただいたため、毎回意味のある授業だった。また、自分の特性に合った参考書を提案してもらって解き進めていたため、先生の解説も理解しやすかった。
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位:白チャート

コメント:基礎的な問題から共テレベルの問題まで載っているため、とても良かった。また、 問題の下に解説が書いてあり、解説もわかりやすいためとても良かった。
第2位:ターゲット1900

コメント:実験対策として購入したが、英検2級取得時にもターゲットを使って単語を詰めた。 単語の下に熟語も書いてあるため、応用しやすかった。
第3位:小論文の完全ネタ本<医療偏>

コメント:医療での重要な単語がわかりやすい説明で書いてあるため、読みやすかった。 また、小論を書く時のポイントも書いてあるため、とても参考になった。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
将来本当に何をやりたいのかをよく考えて勉強をすることが大切です。 自信をもって、毎日コツコツ 頑張ってください! 塾長の所感
診療放射線技師への夢に一歩近づきました。
本当におめでとうございます。
理系の女子(リケジョ)として、はじめは興味のある動物看護師を考えていましたが、将来の安定性を考えると医療系の放射線学科を目指した方が良いとではないかと考えなおし、8月から方針転換を行い、医療系小論文の対策を急ピッチで進めました。
文章を書く力が、もともとあったこともあり、医療のキーワード説明と過去問演習で対策が完了できました。
放射線の専門知識と医療従事者の心構えをもった、いい大人になっていかれることを期待して陰ながら応援しています。
Comments