★2024年度の大手予備校の模試スケジュール(下半期)
- 学習室 HAZAMA
- 2024年8月19日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年10月2日
大学受験専門!HAZAMA個別指導予備校は、高校生,浪人生,既卒生向けの個別指導と予備校を兼ねた進学塾
東武東上線成増駅徒歩1分!
和光市,下赤塚,東武練馬,朝霞,朝霞台,志木
東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅徒歩1分!
和光市,地下鉄赤塚,平和台,氷川台,小竹向原
成増駅南口バス停徒歩20秒!
(光が丘)練馬高野台駅行
(光が丘)南田中車庫行
(光が丘)光が丘駅行
(長久保)大泉学園駅行 大泉学園駅北口行
(比丘尼橋)石神井公園駅行
(比丘尼橋)【国際興業バス】行 (下赤塚駅)練馬駅

河合塾 →試験範囲と模試申込
8/25(日) | 第2回全統記述 |
9/29(日) | 早慶レベル模試 |
10/6(日) | 第3回全統記述 |
10/20(日) | 第3回全統マーク |
11/3(日) | 九大入試オープン |
11/4(月) | 北大入試オープン |
11/4(月) | 一橋大入試オープン |
11/4(月) | 東京科学大入試オープン |
11/17(日) | 全統プレ共通テスト |
駿台予備校 →試験範囲と模試申込
9/8(日) | 第1回駿台・ベネッセ共通テスト模試 |
9/29(日) | 第2回駿台 全国模試 |
10/13(日) | 第1回駿台ベネッセ大学入試共通テスト模試 |
10/20(日) | 九大入試実践模試 |
10/27(日) | 北大入試実践模試 |
11/3(日) | 第3回駿台ベネッセ共通テスト模試 |
12/8(日) | 駿台プレ共通テスト |
代々木ゼミナール →試験範囲と模試申込
10/20(日) | 早大入試プレ |
11/4(日) | 慶大入試プレ |
11/10(日) | 北大入試プレ |
11/24(日) | 第2回共通テスト入試プレ |
東進ハイスクール →試験範囲と模試申込
10/6(日) | 九大 本番レベル模試 |
10/20(日) | 北大 本番レベル模試 |
11/4(日) | 全国統一高校生テスト |
11/10(日) | 一橋or東工大 本番レベル模試 |
12/15(日) | 最終12月共通テスト本番レベル模試 |
模試受験後の注意点!!
1. 判定結果に一喜一憂しない
合格判定が出ても油断せず、引き続き努力を続ける
不合格判定が出ても諦めず、原因を分析して克服に努める
一時的な結果で志望校を決めたり諦めたりしない
2. 結果を過信しない
模擬試験はあくまで本番と同じ条件ではない
本番の実力は、模擬試験の結果と一致するとは限らない
他の学習方法も組み合わせ、総合的に実力を高める
3. 受験勉強の目的を見失わない
模擬試験を受けることが目的にならないように注意する
本番で実力を発揮するために、計画的に学習を進める
模擬試験の結果は、あくまでも学習状況の参考資料の一つと捉える
模試は何で受けなきゃいけないの??模試を受けたら何をするべきなの?
Comments